- トップ
- おさいふPontaの使い方
- チャージ方法
チャージ方法
チャージ残高には有効期限がございます。
有効期限は最後にチャージ、もしくはお支払いされた日より
2年間となります。<詳しくはこちら>
全国のローソン※・ナチュラルローソン※・ローソンストア100※にて
現金でチャージができます。
お店の方にチャージする金額を伝えます。
- ※ローソンでは1回につき1,000円以上30,000円まで1円単位でチャージができます。
- ※一部対象外の店舗がございます。
電子決済端末が光ったら、お客様ご自身でおさいふPontaをスライドしていただき、お店の方に金額をお支払いください。
- ※2018年1月25日(木)以降ローソンでのチャージ方法が変わり、お客様ご自身でおさいふPontaをスライドしていただく操作へ変更となりました。
おさいふPontaサイト内のマイページにて
クレジットカードでチャージができます。
メニューの「クレジットカード登録」をクリックします。
- ※会員ページでクレジットカードの登録が必要です。
クレジットカードの情報をご入力ください。
クレジットカード名義人の情報をご入力ください。
チャージ金額をご指定ください。
チャージ内容をご確認ください。
これでチャージ完了です!
クレジットチャージに関する注意事項
- ・クレジットチャージをご利用いただく前に、本人認証サービスへのご登録が必要です。
本人認証サービスにご登録されていない場合、ご利用されるカード会社にてお手続きください。
(本人認証サービスご登録の方法についてはこちらをご確認ください。) - ・ご登録いただけるカードは、本人認証サービス(J/Secure、Verified by VISA、MasterCard SecureCode)に対応しているカードに限ります。
但し、「セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」はご利用可能です。 - ・一部のクレジットカードはチャージ手数料が無料です。
対象カードは、以下のカード一覧よりご確認ください。
≪セゾンカード カード一覧≫
≪UCカード カード一覧≫
- ・上記のカード以外はチャージ事務処理手数料「216円」が発生します。
- ・クレジットカードを登録してから24時間後に初回のクレジットチャージが可能となります。
- ・1日でクレジットチャージできる回数は3回までとなります。
- ・1回でクレジットチャージできる金額は1,000円~10,000円までとなります。
- ・クレジットカード(JCB、VISA、MasterCard)の本人認証をチャージごとに実施します。
- ・海外発行のクレジットカードは、クレジットチャージの対象外となります。
ご利用にあたっての条件
チャージ可能額
チャージ残高上限額10万円となります。
(月間累計10万円まで)
(現金でのチャージは1回につき3万円まで、クレジットチャージは1回につき1万円まで)
お買い物可能額
1回につき10万円までとなります。
(月間累計10万円まで)
- 1:一部ご利用いただけない店舗・サービスがございます。(各種公共料金など月々の料金のお支払い、ガソリンスタンド、高速道路料金、ホテルやレンタカーなどのデポジット[前受金]を目的としたサービス、飛行機の機内販売、有料 放送料金、一部タクシー、一部保険会社、他プリペイドカードへのチャージなど)
- 2:ローソン店頭でお支払いにご利用いただけないサービスがございます。(収納代行、ギフトカード、テレカ・QUO、切手・印紙・ハガキ、toto/BIG、コンビニ受取サービス、プリペイドシート、各種保険、ネットショッピング等のコンビニ支払い、クレジットのキャッシング/ショッピング代金のお支払い・スマートピット、その他取次ぎサービス、プリペイドカード・電子マネー・交通系マネーへのチャージ、レターパック)
- ※ご利用いただけない店舗・サービスは、予告なく変更となる場合があります。
- 3:一度チャージしたお金は払い戻しできません。
また、残高の有効期限は最後にチャージ、もしくはお支払いされた日より2年間です。
有効期限切れにより失効した残高の復元、および払い戻しはできません。詳しくはこちら - 4: Pontaポイントの有効期限は最終ご利用日から1年間です。